睡眠時無呼吸症候群SASスプリント治療

睡眠時無呼吸症候群SASスプリント(マウスピース)治療

多摩市SASナビ

スプリント(マウスピース)治療の費用は? 保険適応はされるの?

睡眠時無呼吸症候群SASに対する治療法は、CPAP治療やスプリント(マウスピース)治療、手術など個人の症状や重症度によって異なります。
今回は睡眠時無呼吸症候群の治療法のひとつである、<スプリント治療>のメカニズム、メリット、デメリット、費用、保険適応などについてご紹介します。

スリープスプリント(マウスピース)

睡眠時無呼吸症候群にスプリントは効くの?

睡眠時無呼吸症候群SASに対する治療法として、自分の口にあったスリープスプリント(マウスピース)を作成し、下あごを前の方へ5~10mm程度出す方法があります。下あごを前方へ移動させると、狭くなっている気道を広げることができるため、スリープスプリント治療は睡眠時無呼吸症候群に効果があるといわれています。
特にあごが小さく、肥満がない睡眠時無呼吸症候群の方、軽度から中等症の睡眠時無呼吸症候群の方に効果を期待できる治療法です。
スリープスプリントは、呼吸器内科や耳鼻科と提携している睡眠時無呼吸症候群の診療を専門とする歯科医に依頼して作成します。ただし、重度の睡眠時無呼吸症候群の方には効果が見られないこともあるので、医師とよく相談してから治療を行います。

睡眠時無呼吸症候群SASのPSG検査

知っておきたいスリープスプリント治療のメリット・デメリット

比較的手軽にできそうな印象があるスプリント治療にも、メリットとデメリットがあります。

まずメリットとしては、口にはめるだけの治療で簡単にできること、簡単に作れて長く使用できるので医療費も安くすむこと、小型なので旅行や出張、外出先などへ気楽に持ち運びができること、などが挙げられます。

一方でデメリットは、重症の睡眠時無呼吸症候群の方には効果が見られないことが多い、歯が少ない人には適用とならない、鼻づまりや扁桃腺の肥大がある場合には適用とならないことがある、などです。また、下のあごをスプリントによって前方へ移動させる程度が不十分の場合には、症状の軽減効果が得られないことがあるので作成時には注意が必要です。

スリープスプリントによるいびきとSASの治療

スリープスプリント治療の費用と効果、保険適用の基準とは

自分の口に合ったスプリントが作成でき、下のあごを前方に動かすことが可能になれば睡眠時の無呼吸だけでなく、睡眠時無呼吸症候群に伴う日中の眠気や頭痛、倦怠感などの改善が期待できます。また、睡眠中の低酸素やいびきも改善される可能性が高いです。

スプリントの作成には、保険が適用されて3割負担となれば約15000円です。スプリント治療は、内科や耳鼻科からのスリープスプリント作成依頼書があれば保険適用になります。保険が適用されない場合には自費となり、約3~5万円の費用が必要です。

スリープスプリント(マウスピース)

医師がスプリント治療の適用かどうか判断する

スプリント治療は持続陽圧呼吸療法 (CPAP)に比べて、作成したスプリントを歯につけて寝るだけなので比較的簡単に行うことができます。
しかし、スプリント治療が適用になるかどうかは睡眠時無呼吸症候群の重症度や歯の状態にもよるので、医師の判断になります。

まず内科医や耳鼻科医が、睡眠時無呼吸症候群の重症度を判定します。そして、スプリント治療の適用があると判断した場合に、専門の歯科医に作成依頼書が渡されることによって作成できますが、歯科医の判断で難しいとされる可能性も。具体的には、実歯が上下で20本以下、歯周病や虫歯で歯がぐらついている、顎関節症がある、などです。
医師とよく相談し、自分に合った最も効果的な治療法をできることが理想です。

持続陽圧呼吸療法 (CPAP)

まとめ

睡眠時無呼吸症候群に対するスリープスプリンと治療についてまとめました。スプリント治療は睡眠時無呼吸症候群の重症度が比較的軽い方で、あごが小さく、肥満がない方に有効といわれています。睡眠時無呼吸症候群が疑われる時には、なるべく早く病院を受診し治療を開始しましょう。


多摩市永山 亀山歯科 東京都多摩市貝取1-17-3
京王永山駅,小田急永山駅より徒歩8分

Follow me!